ジャイアントストア奈良

https://www.instagram.com/p/BbCSNLtF_F0/

#giant #ジャイアントストア奈良 #bikefriday

 

 初めて訪れるジャイアントストア奈良。目的は、琵琶湖一周用の地図

奈良で唯一のジャイアントストアなれど、ショップの規模としてはコンパクト。

ならやま大通り沿い、生駒市から奈良市に入ってちょっとすると南側に見えてくる。

私が訪問したときは、店員さん一人で切り盛りしてる感じ。

置いてる自転車は全てジャイアントだけど、バッグはオルトリーブなんかも売っていた。

もらった地図は、広げてみると思っていたより大きく、また内容盛りだくさんであった。

ビワイチ以外に、

・大津、歴史遺産をめぐる道
・唐橋と信楽の周回コース
・矢橋道と志那街道
東海道と杣街道
近江鉄道で行こう!
安土城跡と彦根城
中山道と北国脇往還
メタセコイア並木と祈りの道

など周辺のいろんなコースが掲載されていて素晴らしい。

 

先日買ったセライタリア SMP HELLサドルBikeFriday PocketPilotに装着、調整が決まればフィット感はかなりいい感じ。

しかし結構冷え込む今日此の頃、ビワイチ行くなら早めにしないとね・・・。

 

 

 

ORTLIEB(オルトリーブ) レインハット D966 ブラック

ORTLIEB(オルトリーブ) レインハット D966 ブラック

 

 

 

ベロモービル

 2012年4月の写真。ハマモトサイクルに展示してあったベロモービル。

メーカー名等は、覚えていない。写真撮ったままアップしてなかった。

新幹線のような形で、圧倒的に小さな空気抵抗。

ある意味、究極のリカンベントと呼べるジャンルな気がするが、

高価、重い、風が通らないから夏暑い、置き場所を確保できるか?

などの問題があり、ベロモービルを所有することのできる人間は本邦に極僅かである。

 

なおハマモトサイクルは今はリカンベントを取り扱っていないので、

お問い合わせされたい方は、HC WORKSに。

「絶対に行けない世界の非公開区域99」と、「アメリカの教室に入ってみた」

 どっちも軽く流し読み程度ですが。

絶対に行けない世界の非公開区域99 ガザの地下トンネルから女王の寝室まで

絶対に行けない世界の非公開区域99 ガザの地下トンネルから女王の寝室まで

 

沈没した潜水艦K-129から、オーストラリア国防軍統合作戦司令部に至るまで、99箇所の、一般人がまず入ることの不可能なところが特集されている本です。日本からは1箇所だけ取り上げられていて、それはなんと伊勢神宮

内院という奥の聖域への

立ち入りは厳しく制限されており、

皇族出身の高位の神職しか

入ることができない。

 のだそうです。

 内容的には、米軍関係および米政府関係施設が多く、USAという国の大きさを改めて感じました。HAARP研究施設や、エリア51ボヘミアン・グローブなど、陰謀論好きな人が好きそうな施設もばっちり収録されています。

民間からは、コカ・コーラのレシピ保管庫、アイロンマウンテン社の保管施設、グーグル・データセンターなどが印象的でした。

宗教関係では、エチオピア北部の「契約の箱」の礼拝堂が興味深かったです。

聖書の出エジプト記には、

モーセ十戒を刻んだ石板を神から授かり、

「契約の箱(アーク)」に納めて

シナイ山から持って降りたと記されている。

契約の箱ははるか昔にエルサレム

行方不明になったが、その経緯は謎だ。

メネリク1世が当地する紀元前10世紀の半ばに、

エチオピアアクスムに運ばれたと信じる人々がいる。

 (諸説あり)

一度行ってみたくなりますが、行ってもまず見られないのですよね。

アメリカの教室に入ってみた: 貧困地区の公立学校から超インクルーシブ教育まで

アメリカの教室に入ってみた: 貧困地区の公立学校から超インクルーシブ教育まで

 

  ニューヨーク州のシラキュース大学で1年間客員研究員をしていた著者が、娘と一緒に貧困地区の公立学校に行ったり、超インクルーシブ教育を体験したりする話。

貧困地区や、難民の生徒が沢山いたりする地域で、アメリカの公教育がどのように機能しているか、どんな問題を抱えているかということが、よく描かれています。

あと、インクルーシブ教育ということについての、アメリカ流の理解と日本流の理解の間にある大きな差にも驚かされました。一言でいうと、みんなそれぞれマイペース、他の子のことに関わらないアメリカ、やたらとみんな一緒にが大切で、調和を大事にする日本、という感じです。

日本人とアメリカ人の、根本的な人格形成における違いと言ってもいいかもしれません。人は日本人やアメリカ人に生まれるのではなくて、育てられるのだということがよくわかります。

琵琶湖一周の地図

 実はまだ琵琶湖一周したことがなかったりします。

湖西~湖北の綺麗なところでのんびりするとか、彦根近江八幡あたりで美味しいものを食べるとか、そういうことは何度も何度もしているのですが、あまり琵琶湖をぐるぐる回ることに熱心になれない体質なのかもしれません。

とはいえ、毎年この時期になると、一度くらい、今年こそ琵琶湖一周しとこうかなあと思う気持ちが全く芽生えないといえば嘘になります。

ビワイチは基本的に琵琶湖を見て走れば一周できそうな気もするのですが、聞くところによると湖北あたりを中心に、結構コースを間違えるとややこしいところもあるそうです。どうしたものだろうかと思っていたところに、サイクルスポーツさんのツイート。

無料配布というのはありがたいですね。ジャイアント奈良店にでも行ってみますか。

琵琶湖~京都と走るオフ会や、湖北でキャンプするオフ会に参加して、よなよな鯖寿司を食べたのも、今となっては昔の思い出。ここらあたりでもう一度琵琶湖に行ってくるのも良いかなあと思ったりする今日この頃です。

毎年そう思っているうちに、湖北に雪が積もって来年にしようと延期する習慣があることには、自覚的でありたいと思います・・・。

 

 

怪談琵琶湖一周

怪談琵琶湖一周

 

 

カタルーニャ、独立宣言!

headlines.yahoo.co.jp

 【パリ時事】スペイン東部カタルーニャ自治州議会(定数135)は27日、同州が「独立した共和国」だと明記した宣言を賛成多数で可決した。

 独立宣言を受け、スペイン上院も同日、カタルーニャ自治権停止について投票を行う予定で、与党などの賛成多数で承認される見込みだ。1日に行われた独立の是非をめぐる住民投票に端を発する自治州と中央政府の対立は、重大な局面を迎えた。

  ここしばらく、目が離せない感じだったカタルーニャ、ついに独立宣言を可決。

スペインはカタルーニャ自治権停止に向かう動き。なんか嵐の予感。

くれぐれも、内戦のようなことが起こりませんように・・・。

 

 

 

カタルーニャを知るための50章 (エリア・スタディーズ 126)

カタルーニャを知るための50章 (エリア・スタディーズ 126)

 
物語 カタルーニャの歴史―知られざる地中海帝国の興亡 (中公新書)

物語 カタルーニャの歴史―知られざる地中海帝国の興亡 (中公新書)

 
カタルーニャを知る事典 (平凡社新書)

カタルーニャを知る事典 (平凡社新書)

 
発禁カタルーニャ現代史 (カタルーニャ・コレクション)

発禁カタルーニャ現代史 (カタルーニャ・コレクション)

 

 ちょっと改めてカタルーニャのことを知りたいなと、本を物色中。

セラSMPサドルが5割引きで安く買えた

witness.hatenablog.com

の続き。どのサドルを買おうか結局決まらないまま、PocketPilotのボロボロになったBoroのサドルの件は放置していた。時々ネットで何か良いの出ていないかなあと調べていたものの、これと言った決定打となるものがない。

そんなある日のこと、

お値段を見てみると、なんと通常価格の半額!いつまでも決断を先送りする必要もないし、とりあえず一旦ここで有力候補の一つであったセラSMPのサドルを購入して試してみることにした。 

2つ合わせて10300円。1つはBikeFridayかロード用に、もう1つはブロンプトンかBipod Mint用に。台湾ブロンプトンのサドルも、前オーナーが2001年に購入して以来の使用なので、段々傷んではきていたのだ。しかしこのロングセラーの人気サドル、セラSMP2つが半額とは、CSカンザキ阪急千里山店の決算セール、素晴らしすぎる。完成車やフレームも凄く安くなっていて、残り5日だとか。

もしも諭吉さんが多人数で私の財布に御滞在中の時のことだったら、半額になってるTOKENのカーボンクリンチャーホイールも買っていたかもしれないけど、

cskanzaki.shop-pro.jp

そこは御縁がなかったのだと、今回は諦めるのであった。

( なおCSカンザキ阪急千里山店決算セールのセラSMPサドルの在庫はなくなった模様。やはりすぐ売れたようだ。) 

 

 

SELLE SMP(セラSMP) TRK MEDIUM BLACK

SELLE SMP(セラSMP) TRK MEDIUM BLACK

 
SELLE SMP(セラSMP) ヘル サドル  ホワイトブラック

SELLE SMP(セラSMP) ヘル サドル ホワイトブラック

 

 

台風21号で増水中の竜田川

 台風21号襲来で段々水量が増え、濁流ぽくなってきた竜田川

時間は15時と16時の間、場所は平群町内で、川は近鉄生駒線の線路から近いところを流れている。

「千早ぶる 神代もきかず 龍田川  からくれなゐに水くくるとは」

 

の龍田川とは、この川のこと。場所はここじゃないと思うけどね。 

 

 

 

ちはやぶる神代もきかず竜田川(小倉百人一首)

ちはやぶる神代もきかず竜田川(小倉百人一首)