今日注文したお米

 最近、ここ数年利用していた近所のお米屋さんが、廃業されてしまった。
電話をかけたらスクーターですぐに配達しに来てくれるのでありがたかったのに。
とりあえず、次回のお米はネットで買うことにした。
「なるべく西のお米がほしい」という家族のリクエストにより、あれこれ探した結果、
宮崎県産ヒノヒカリ 5kgで2280円がトータルバランス的に良いということになった。

というわけで、クリックして注文確定。後は到着を待つだけ♪


 味音痴と言われる危険をあえて冒すと、何年も前の古米は遠慮したいが、
今の日本の新米って大体美味しいと思う。勿論差が全くないわけではないけど、
高いお金出しても少しでもより美味しいお米を食べるんだ!という米マニアではない。
そんなことが言えるのも、これまでの農家の方々の努力があって、
一定レベル以上の味を、どのお米も確保できるようになったからこそだとは思う。
どのお米を買っても美味しくごはんが炊けるという素晴らしさ。


 実は最初は、飛騨のコシヒカリを買おうと思っていた。
山も水も空気も美しく、標高600m超で朝夜の寒暖の差が激しい飛騨。
美味しいお米を作るのに向いているそうな。
作付面積が狭いために県外に出荷されないから、
全国区では注目されないけど、実はめっちゃ美味いとか。
そういえば飛騨高山で呑んだ地酒はとても美味しかったので、
きっとこの言葉に嘘はないと思ったのでした。


それで「これでパーフェクトよね?」と思ったのだけど、
家族に「もっと西がいい」と言われて、却下となったのでした・・・orz
一人暮らしだったら、ぜったい飛騨産コシヒカリにしてたと思う。