2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧
大好き!折りたたみ自転車 (タツミムック)出版社/メーカー: 辰巳出版発売日: 2005/04/23メディア: ムックこの商品を含むブログ (4件) を見る 昨日、近所の書店で立ち読みしてきました。2005年度版の折りたたみ自転車がずらりと勢ぞろい・・・というよりは、あ…
http://www.e-isuya.com/nikirin/trike_trailer/trike_trailer.htm この値段なら、がんばれば買えなくもないかな・・・。16/20のやつと20/26のやつ、どっちがいいかなあ。走行性能なら20/26だろうし、輪行性能なら16/20だろうし。 http://www.e-isuya.com/ni…
ハードテールで、XC〜フリーライドの線で、良さげなのをぺたぺたと。 http://www.dinosaur-gr.com/orbea/frame/r09.html ORBEA SCAPE http://www.cinelli.it/eng/bici/telai/Mtb/index.html Cinelli Freedom Rider http://www.cinelli.it/pdf/CINELLI_Bike_2…
とある友人と話してまして、今のとこ変な人が入ってきてないからいいものの、人柄もなにもわからんのを招待しないほうがいいだろうと。まあ自転車とかなにか趣味が共通する人は別として、そうでない人はなにか一段階手続きを経たほうがいいのではないかと。 …
仕事後、Acierお探しの店舗のページはありませんでした食べログで店舗を探すに行きました。久々に熊田イタリーさんに会い、MTBの話とか、ストライダの話とか、自転車じゃないけどユーノス・ロードスターの話とか、いろいろ盛り上がってました。スペシャライ…
今朝ね、近鉄電車の中でエッジでのんびりmixiしてると、 [自転車乗りっ]のコミュの中に "警察庁が車道から自転車を占め出す?" http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=853751 というおそろしげな名前のスレッドを発見。 読んでみたところ、どうも話の発端は今月20日…
ねこのけんか中の写真。けんかしててもかわい〜(はあと)♪
生駒市北部、最近なかなか見かけない雰囲気のあるバス停です。しかもその名も「出店」。近くには特に店はありませんが・・・。
梅田のロフトの近くに建設中のタワーマンション。こんなところに自宅があったら便利だろうなあ。
家の近くで撮った桜。この時、風がぶわっと吹いて、まさに桜吹雪の様相を呈していました。
2005/04/07の当日記へのkogkogさんのコメント。 kogkog 『新題は Yes”perpetual change” から?』 残念ながら、今回の改題は(プログレッシブロックバンドの)Yesから来たインスピレーションではないのです。 どちらかと言うと、こっちの影響のほうが強いか…
むかし、アイデンティティーを求めて - いんさいどあうと・あうとさいどいんで少しだけ十津川村のことを取り上げました。 >● 日本一大きな村、十津川村は動かしがたい事実だが、「日本一親切な村・十津川村」というキャッチフレーズの根拠を明確に説明できな…
釜たけうどん-大阪02 うどん+生クリーム+アイスクリーム+あずき。ちょっと見はキワモノっぽいのに、よく見るとすごいおいしそう。いいな〜。
http://www.kintetsu.co.jp/flower/B10001.html 近鉄沿線の桜開花情報。どこか観にいこうかな〜。 上記サイトによると家から近くで今すでに満開なのは、大阪府柏原市(おおさかふかしわらし)Webサイトみたいだ。 Yahooの地図で位置確認。 Yahoo!地図
日記の名前を「ふらいでー とぅー ざ むーん」から「いんさいどあうと・あうとさいどいん」に改題しました。「内側にあるものを外に出し、外にあるものを内に取り込む」という当たり前と言えば当たり前な題名ですが、基本的にあまり考えずにはいたり吸ったり…
くるとんさんのブログ、おそろい - any key on hatenaでおいらのハンディバイクとくるとんさんのハンディバイク(ともに6インチ)がおそろいで写った写真がアップされています。別名150mmクランク友の会とも・・・(笑)。