2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧
ベトナムへの原発輸出に復興予算が使われていた : とある原発の溶融貫通(メルトスルー) 東京新聞:震災復興予算 原発輸出調査にも流用:東日本大震災(TOKYO Web) 復興予算ってなんなのかさえ、わかんなくなってきつつある今日この頃。
唯一の関西資本の家電量販店Joshinだが、いつの間にか王寺店が閉店、かわりに斑鳩店がオープンしていることに気がついた。8月2日に斑鳩町の国道25号線沿い、竜田大橋交差点南西へ300m、イオンいかるが店の隣に既にオープンしていたそうだ。当然のことながら…
これもリカンベント総合掲示板の記事。 http://9125.teacup.com/jitenshaya2/bbs/695 ハマモトサイクルが、ハイレーサーで有名なBacchettaの正規ディーラーになった。 日本ではBacchettaと言っても知らない人も少なくないけど、USAではオーナーの数が多く、…
リカンベント総合掲示板を見てたら、Cruzbike Vendettaが入荷したと書いてあった。 http://9125.teacup.com/jitenshaya2/bbs/692 Cruzbikeは前輪駆動のハイレーサーで、去年の大阪城リカンベントオフ会でオーナーの方に試乗させていただいたことがある。ペダ…
ちょっと前に、麻生太郎副総理が、 「あの(ナチスの)手口を学んだらどうかね」 と発言した件が話題になっていました。 これについては、いろんなとこで散々論議しつくされた感があるので触れませんが、 とりあえず、素直な私はナチスの手口を学んでみたく…
トップページ - iza(イザ)産経デジタル 鹿が、我が物顔に観光客から鹿せんべいをもらったり、可愛がられたりして生きていけるのは、 奈良だけの話ということを再確認。他所では害獣で食材。可愛いくてもね。 実は奈良県の中華料理屋さんでも、鹿メニュー食…
http://blog.traversist.com/?p=5266 景観とか生態系とか、どうなるんだろうか。美しい山だけに、気になりますね。
久々に部屋にゴキブリが出たので、対策を考えようと思った。 出てから殺すのは後味がよろしくないので、なるべく連中が他所に行きたくなる環境を作りたい。 どうもアロマが使えるようだ。 クローブ、ペパーミントとか 4/4 アロマでエコ虫除け!蚊・ゴキブリ …
まさか自分がレースに出るとは思えないけど、ちょっと面白そうと思うところもあるシクロクロス。 2013〜2014年の関西シクロの日程が決まったそうです。 遂に今シーズンの関西シクロの日程出ました! by: 奥村 拓也
疲れた時にはチョコレートが良いとはよく言われること。 猛暑の夏は、道中で溶けることを恐れてチョコを買うのを控えてしまうが、 冷房の効いたお店で食べる分には、溶ける心配もない。 ゴディバのショップで、期間限定のホワイトチョコレートピーチをいただ…
今となっては昔の話だが、 インドのPuneのGerman Bakeryというカフェ兼パン屋さんに行ったことがある。 それから随分と時間の過ぎ去った2010年、そのカフェはテロにあって爆破された。 2010 Pune bombing - Wikipedia, the free encyclopedia その後、営業再…
洋食屋さんで瓶ビールを頼んだら、コースターがイタリア国旗のトリコローレ。 小さなところに顔を見せる遊び心が大好きだ。
ひまわりと、後ろに広がる田園風景。 その表情に、季節が静かに夏から秋へと移り始めていることを感じる。
上品な可愛い猫が多い昨今において、 この表情はワイルドで素敵。 目つきに野性が溢れている。 とはいえ、幾分ぽっちゃりとした体が、 餌をくれる人間の存在を感じさせるのもまた事実。 飼猫か野良猫か半野良なのかはわからない。 でもなんとなく、腹の座っ…
昭和58年3月5日の衆議院での話ですが・・・ 衆議院会議録情報 第098回国会 予算委員会第四分科会 第2号 ○土井分科員 法整備について精力的にお取り組みになっている段階で、具体的な事例で好ましくないものが出たときには、行政をお預かりになっていらっ…
RANSのリカンベントとクランクフォワードがamazonで買えるようになってる 前から楽天市場で売ってたりしたスカイライフだけど、気がついたらamazonにも進出していたんだね。
パリっとしていて、ポテトの厚さが薄すぎず厚すぎず適度で、塩がきつすぎないシンプルなシーソルトの味付けが好印象。食べた後に胃にもたれる感も少ないし、スタバのポテチ以上においしいかも。ポテチ好きには是非一度お勧めしたい。一袋あたりの量は少なめ…
家を掃除していたら、クリシュナムルティの本が出てきた。絶版書のようだが、amazonマーケットプレイスで213円で出てるくらいだから、売っても大したお金にはならないことは間違いないだろう。読んでみるか。道徳教育を超えて―教育と人生の意味作者: クリシ…
ヤフオク! このBacchettaのカーボンエアロ、ハマモトサイクルで見た車体かも? ネット上の様々なレビューを読んでも高い評価の多いハイレーサー。 希望価格は480000円の8掛けだそうです。 灼熱の夏はアスファルトの熱を比較的浴びない分、ローレーサーよりハ…
「旭日旗を全体主義暴力の象徴と称する連中の言動は、日本の極右政党そっくりだ。あれはもう病気。文句を言うのもほどほどにしなければいけない」 韓国若者に「旭日旗」ファッションが人気!? 騒ぐのはメディアと「ネトウヨ」ばかり…と嘆く声URL2013-08-09 …
不起訴か。民事の賠償がらみでは東電側に追い風ですかねぇ。管制官の航空機ニアミス事件みたいな起訴や処罰の必要性も微妙な気がする案件を起訴して、こっちはあっさり諦めるのね。巨大津波の予測、困難と判断 原発事故全員不起訴へ URL2013-08-09 07:04:48 …
「10年間の太平洋放射能汚染シミュレーション(URL)」。汚染水の流出が続いているかぎり、悪化に一途。危機感を持たない日本人。でも世界中の国々が非難しはじめるのは時間の問題 #原発 #自民 #安倍2013-08-09 09:54:33 via mixi ボイス 海洋汚染もこわいし…
これだけエピジェネティクスによる研究成果が出てくれば、そろそろ教科書の「放射能による影響は遺伝しない」は「アスベストは健康に害はありません」と同じくらい世迷い事だと判るはず。というか、既に研究成果が意図的に無視されてた URL2013-08-09 11:11:…
今日、「ワタミの宅食」の車が走ってるから、「どんな人が働いてるのかな?」と思って見てみたら、車はちょっと古めの軽自動車で、ドライバーは白髪の結構いい年いってそうな、おじいちゃんだった。2013-08-09 18:06:07 via web