2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧
ハマモトサイクルから独立したHC-WORKSのウェブサイト。 HC WORKS 関西でリカンベント(寝ころんで 寝そべって乗る自転車)を展示している自転車店です。大阪 兵庫 奈良 京都 和歌山 滋賀の方必見!! お店の場所は大阪市城東区関目5−6−33。 国道1号線と国…
らぐー食堂に、カレーを食べに行きました。 らぐー食堂は、箕面市の彩都にあるコラボ食堂を使ったカフェで、今回は2/20(木)と2/21(金)の2日間の営業。 コラボ食堂があるのは、大阪府箕面市の彩都というところ。最寄り駅は大阪モノレールの彩都西駅です。家…
セカイモンに、HP Velotechnik Spiritの出品が。現時点で800ドル。 HP Velotechnik Spirit recumbent 自動翻訳 HP Velotechnik勇気は横になっていました 自動翻訳が面白いのはセカイモンのお約束! いやでも勇気が横になっているというのは、リカンベント的…
心と身体をつなぐトラウマ・セラピー作者: ピーターリヴァイン,Peter A. Levine,藤原千枝子出版社/メーカー: 雲母書房発売日: 2008/02メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 52回この商品を含むブログ (5件) を見るソマティック・エクスペリエンスの創始者、P…
ハマモトサイクルさんのリカンベント部門担当だったチーフメカニックの方が、3月から独立して店舗を大阪市城東区関目5丁目に持つとの事。個人的には近くなって、今まで以上に訪問しやすくなった。URL2014-02-15 04:22:25 via Janetter 3月からのリカンベン…
舗装路の上で、スニーカーがすっぽり雪に埋まります。 この辺にしては、なかなかの雪。5年か10年に一度あるかないか。 もしかしたら、史上最大の降雪かも。 雪のため、ゴミ収集車も来てくれないし、大雪警報なんて珍しい警報も出てます。
近畿地方整備局道路部災害対策本部 平成26年2月14日8:45情報 http://www.kkr.mlit.go.jp/scripts/bousai/data/pdf/saigai/20140214_04.pdf 通行止めになっていて、むしろほっとする人の方が多いんじゃないかと思う。 この雪で止まってなかったら事故起きそ…
【総務課広報担当より】渡船運航情報落合上渡船場は施設通路積雪のため2月14日9時15分より運航を中止しています。2014-02-14 11:01:23 via web
大雪の日。これでも奈良にしては、大概のもの。テレビを見ると、雪のよく降る地域、特に山梨県なんかはどえらいことになっているみたい。それでも少しだけ散歩して、いい感じの雪景色がないか、探していた。 頭から雪をおろして差し上げたら、何か良いことが…
祭りの列を追いかけていたら、 郵便局に出てきた。 「郵局」と書いて郵便局なのか。
台北には、本当にたくさんセブン-イレブンがあるんだけど、新北投のセブン-イレブンで中国語(繁体字)版のBiCYCLE CLUBが売っていて、記事の一つが「冬季室内練習」だった。島全体が沖縄より南の台湾の冬、冬季でも普通に道路走ってたらいいじゃないかと思…