2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧
Hutte8to8のブログを読んでいたら、2020年モデルのSalsa Fargoの記事があった。 hutte8to8.in BIKEPACKING / OFF-ROAD TOURING / SINGLETRACKという位置づけのドロップハンドルのMTBということで、確かに最近流行りのグラベルロードなんかと比べても、ずっと…
mixiの「一緒に走ろう!関西リカンベント」コミュのオフ会で、滋賀県草津市の炭焼 豚丼信玄 草津店まで走りました。山城大橋近くのコンビニで集合して、山の中の道を登ったり降ったりしつつ、草津まで往復。集合場所から目的地まで往復60km程度のポタリング…
5年くらい使用していたキャットアイのステルス10が、ハンドルから落下して破損。しばらくサイコンのない自転車生活を送っていた。それはそれで速度を気にしないで済むし良いものだけど、そろそろまたサイコンが欲しくなってきた。 タイヤ径の異なる車体が多…
どちらかと言うと、夏痩せて冬太るタイプだ。 逆だとなんだか寒そうなので、これでいいのだと思っているところもある。 ただ、どうして冬になると体重が増えるのだろうか?というこの問いに対する正確な答えをまだ見つけていなくて、自分なりにいくつかの仮…
・BikeFriday Metro7 ・Haro Extreme X2 ・ブリジストン ハンディバイク(6インチ) ・Tsunami2026(右の白いの) ・KHS Manhattan1216(手前の白いの) ・Microbike ・Cannondale R800 ・Bipod ANT ・Jamis Dragon 計9台。 また何か手放すかもしれない。 PC…
Handybike(6inch) 2003年7月20日と記されたフォルダから出てきたが、管理がいい加減なので日付が正しいかどうかは自信がない。確かオフ会があって、場所は大阪府吹田市の千里あたりだったように曖昧に記憶している。 一番手前で折りたたまれているのが自分の…
2008年7月当時のTsunami2026の写真でてきた。フロント26インチ、リア700Cの頃。チューブ2種類携行するのが嫌で前後700Cにしたけど、案外この状態はバランスが良かった。#リカンベント #recumbent pic.twitter.com/KRulfkOdyx— いんさいどあうと・あうとさい…