新書300冊

新しい実在論

随分前に買っていた、 世界史の針が巻き戻るとき 「新しい実在論」は世界をどう見ているか (PHP新書) 作者:マルクス・ガブリエル PHP研究所 Amazon をようやく読み終えた。 興味深いポイントはたくさんあったのだけど、中でも GAFAから金をとってベーシック…

墨子よみがえる

GW前に図書館に行き、雨の日に軽く暇潰し程度に読める本を探した。半藤一利の「墨子よみがえる」が目に止まったので、借りることにした。まあ地方の小さな図書館でなければ、また別の本を借りていたのだと思う。 墨子は中国古代の思想家で、非戦、兼愛、非攻…

日本の無戸籍者

日本に一万人くらいはいるとされている、戸籍のない人々。 理由はいくつかあるのだけれど、日本社会で生きる上ではないと生活が大変。普通の人が当たり前にしてることが不可能になってしまったりする。 だから何とか戸籍を手に入れようとがんばる無戸籍者の…

賞味期限のウソ

何事も出だしが大事とはよく言われる話。この本はその意味でとてもつかみが上手でした。 賞味期限のウソ 食品ロスはなぜ生まれるのか (幻冬舎新書) 作者:井出 留美 発売日: 2016/10/28 メディア: 新書 第1章、賞味期限のウソで一番最初に出てくるのは、実は…

SNS時代の写真ルールとマナー

デジタルカメラが登場するまで、自分自身のカメラを買ったことがなくて、唯一の例外が海外旅行の時に持って行ってた「写ルンです 」。 デジタルカメラ時代になってからも、銀塩カメラは買っていなくて、デジカメもおもちゃデジカメ(30万画素)を一台、オリ…

奈良公園は仏教破壊の痕跡!?

明治維新で変わらなかった日本の核心、という本を読んでいました。 明治維新で変わらなかった日本の核心 (PHP新書) 作者: 猪瀬直樹,磯田道史 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2017/11/16 メディア: 新書 この商品を含むブログ (1件) を見る 猪瀬直樹と磯…

読んだ本のメモ

読んだ本のメモ。 なんだこりゃ?!まだまだあるぞ 県境&境界線の謎 (じっぴコンパクト新書) 作者: 浅井建爾 出版社/メーカー: 実業之日本社 発売日: 2009/09/11 メディア: 新書 購入: 1人 クリック: 9回 この商品を含むブログ (4件) を見る 「じっぴコンパク…

漫画家の書いた本を3冊

水木サンの幸福論 (角川文庫) 作者: 水木しげる 出版社/メーカー: 角川書店 発売日: 2007/04 メディア: 文庫 購入: 5人 クリック: 41回 この商品を含むブログ (29件) を見る タイトルは幸福論が表に出ているし、実際p.9-p.25までは幸福の7カ条について書かれ…

奈良あるある

「奈良あるある」は、奈良県のご当地本。著者は漫才コンビ栗栖・中川の栗栖。地域の特色を紹介しようとした本なのはわかるけど、内容は余り深みがない。はっきりいって、ネットで済むレベルのことが多く、いい加減な記事も少なくない。ウケ狙いな感じがあり…

精神科医は腹の底で何を考えているか

書棚で見つけて、「精神科医は腹の底で何を考えているか」というタイトルが面白そうだったので、読むことにした次第。私は精神科医に行ったことがないので、精神科医は自分にとって、基本的にドラマや小説やノンフィクションの本や漫画やネット上の文章や、…

ケンカ白熱教室!放射能はどこまで安全か?

京都大学原子炉実験所 助教 小出裕章 vs 日本原子力開発機構 小林泰彦 どちらも原子力の専門家でありながら、立場が対照的な2人が意見をぶつけあうという趣旨。 福島第一原子力発電所事故以後、福島県外のホットスポットがたくさんある地域の代表格として有…

ゆかいな仏教

ふしぎなキリスト教と同じく、橋爪大三郎と大澤真幸の名コンビによる仏教講座。 仏教をジャズ・セッション的に縦横自在に論じたいといった趣旨。 p.7では、 この対談は、キリスト教についての対談で用いた方法を継承している。つまり、私大澤の方が、仏教の…

悩む力, 続・悩む力

書店で見かけて、どんなことが書いてあるのだろうと以前より思っていたので、この度読んでみました。悩む力 (集英社新書 444C)作者: 姜尚中出版社/メーカー: 集英社発売日: 2008/05/16メディア: 新書購入: 15人 クリック: 159回この商品を含むブログ (310件)…

防衛破綻 「ガラパゴス化」する自衛隊装備

あんな国やこんな国との国際関係もあって、軍事や自衛隊が注目されることの多い今日この頃。 軍事は極めて巨大で複雑な分野であることは、普段軍事に殆ど興味を示さない私にもわかっていて、ちょっとやそっと本を読んだところで何がわかるようになるわけでも…

イエスの言葉 ケセン語訳

イエスの言葉 ケセン語訳 (文春新書)作者: 山浦 玄嗣出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2011/12/15メディア: 新書 クリック: 10回この商品を含むブログ (14件) を見る ケセン語とは、気仙沼のおとなりの岩手県気仙地方の方言のこと。 なんと、聖書をケセン語…

遺品整理屋は聞いた! 遺品が語る真実 消せなかった携帯の履歴、孤独死のサイン、女の遺し物…

遺品整理屋は聞いた! 遺品が語る真実 ~消せなかった携帯の履歴、孤独死のサイン、女の遺し物…~ (青春新書INTELLIGENCE 220)作者: 吉田太一出版社/メーカー: 青春出版社発売日: 2008/12/02メディア: 新書購入: 5人 クリック: 31回この商品を含むブログ (8件) …

小さな悟りを積み重ねる

小さな「悟り」を積み重ねる (集英社新書)作者: アルボムッレ・スマナサーラ出版社/メーカー: 集英社発売日: 2011/11/17メディア: 新書 クリック: 3回この商品を含むブログ (5件) を見る スリランカで初期仏教を学び、日本でもう随分長いこと仏教を教えてい…

動物裁判 西欧中世・正義のコスモス 池上俊一

12世紀〜18世紀までのヨーロッパ各国で、動物が被告となる裁判が行われていたという驚愕の歴史。動物裁判 (講談社現代新書)作者: 池上俊一出版社/メーカー: 講談社発売日: 1990/09/17メディア: 新書購入: 2人 クリック: 25回この商品を含むブログ (18件) を…

ふしぎなキリスト教 橋爪大三郎 × 大澤真幸

橋爪大三郎と大澤真幸、2人の社会学者が対談形式で解説する、わかりやすい不思議なキリスト教。 近代社会とは何か、西洋社会とは何か?そう問うた時、キリスト教という背景は知らずには済ませられない。 キリスト教の思想的な流れを学ぶことにより、西洋の近…

名文どろぼう 竹内政明

あちらこちらの名文家達の文章、実在の人物の名言、映画のセリフ等から、面白いのを引用。 それに著者の解説が付く。それだけといえばそれだけのことだが、 名文引用も、それだけで一冊の本になって出版されるようなのは、 なかなか常人に書けるものではない…

孫正義 リーダーのための意思決定の極意

去年からiPhone4を使ってることもあって、ソフトバンクってどんな会社なんだろう?って少し興味があったので読んでみました。 孫正義 リーダーのための意思決定の極意作者: ソフトバンクアカデミア特別講義出版社/メーカー: 光文社発売日: 2011/06/17メディ…

災害ストレス ―直接被災と報道被害

これもやはり今年6/10発行で、東日本大震災の後に書かれた本。災害ストレス 直接被災と報道被害 (角川oneテーマ21)作者: 保坂 隆出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)発売日: 2011/06/10メディア: 新書 クリック: 1回この商品を含むブログ…

今週のお題「おすすめの本」悲しんでいい 大震災とグリーフケア

まさに、タイトルの通りのメッセージの本。本文一行目は、 "悲しみについてお話ししましょう。"である。悲しんでいい―大災害とグリーフケア (NHK出版新書 355)作者: 高木 慶子出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2011/07/07メディア: 新書購入: 3人 クリッ…

日本の農業は“風評被害”に負けない

日本の農業は“風評被害”に負けない (アスキー新書)作者: 永峰英太郎;河岸宏和出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2011/06/10メディア: 新書 クリック: 12回この商品を含むブログ (5件) を見る 東日本大震災+福島第一原子力発電所事故の後…

荒木飛呂彦の奇妙なホラー映画論

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 「おれは本棚に向かって歩いていたと思ったらいつのまにか手に取っていた」 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが、おれも何が起こったのかわからなかった… 頭がどうにかなりそうだった… 新刊の本だとか人気漫画…

大麻ヒステリー 思考停止になる日本人

たかじんのそこまで言って委員会での東北野菜についての発言が話題になった、 中部大学の武田邦彦教授が大麻について書いた本。大麻ヒステリー (光文社新書)作者: 武田邦彦出版社/メーカー: 光文社発売日: 2009/06/17メディア: 新書購入: 7人 クリック: 118…

フリーライダー あなたの隣のただのり社員

この本で言うフリーライダーとは、ただのり社員のこと。 給料もらってもあんまり仕事しない人とか、人の成果を横取りしていく人とか。 フリーライダー あなたの隣のただのり社員 (講談社現代新書)posted with amazlet at 11.09.15河合 太介 渡部 幹 講談社 …

旨い定食 途中下車

前回の記事に続いて、今 柊二さんの定食の本。 旨い定食 途中下車 (光文社新書)作者: 今柊二出版社/メーカー: 光文社発売日: 2011/05/17メディア: 新書 クリック: 2回この商品を含むブログ (6件) を見る大都市圏での生活で普段乗る電車、著者が呼ぶところの…

定食学入門

とにかく定食が好き、という著者によって書かれたこの本。 定食学入門 (ちくま新書)posted with amazlet at 11.08.30今 柊二 筑摩書房 売り上げランキング: 292956Amazon.co.jp で詳細を見る 定食学なる言葉を聞くのは初めて。しかも筑摩書房から新書にまで…

原発社会からの離脱

原発関連で新書コーナーが賑わっている今日この頃だけれども、 ちょっと手に取ってみて、そんなに面白い本かというとそうでもない本が多い中、 原発社会からの離脱――自然エネルギーと共同体自治に向けて (講談社現代新書) は興味深い話満載の一冊であった。 …